学校ブログ

卒業証書授与式

3月7日(木)に小学校、中学校合同での卒業証書授与式を行いました。小学生2名と中学生3名が新たなステージへと旅立ちました。在校生は、卒業生にこれまでの感謝とともに、先輩たちの伝統を引き継いでいきたいと決意を新たにすることができました。

バイキング給食

2月28日(木)にバイキング給食がありました。児童生徒が主菜や副菜をバランスよくとっていきました。また、在校生は卒業生のお祝いの気持ちをもって食べることが、卒業生はこれまで給食を作ってくださった給食調理員の方々に感謝の気持ちをもって食べることができました。

山っこ学習を伝える会

2月22日(木)に山っこ学習を伝える会を行いました。仲間や保護者、地域の方々に「山っこ学習」で学んだ地域の施設や特産物のことについて、発表することができました。また、地域の方々から今後に向けてのアドバイスをいただくことができました。

料理教室

2月21日(水)に料理教室を行いました。修学旅行でレストランを訪問したことをきっかけにして、東京から3名,、河合町から1名の料理人の方が来校してくださいました。山之村の食材を使ったタコスやスープ、ラーメンを児童生徒と一緒に作ってくださいました。児童生徒は、地域の食材の新たなレシピや味を知ることができ、また、地域の皆さん約20名の方と楽しく料理をすることができました。

 

卒業生を送る会

2月14日(水)に卒業生を送る会を行いました。在校生たちは、レクを企画したり、1人1人のメッセージが入っているプレゼントを渡したりして、卒業生に感謝を伝えました。それらのプレゼントをもらった卒業生たちは、とても嬉しそうにしていました。また、ムービーをみて、卒業生はこれまでの自分たちの歩みを振り返ることができました。

 

クロスカントリースキー教室

2月2日(金)に小学生はクロスカントリースキー教室を行いました。講師をお招きし、クロスカントリースキーを教えていただきました。限られた時間の中でしたが、クロスカントリースキーの動きに慣れ、楽しく活動する様子がありました。

スキー教室

2月1日(木)に小学生はスキー教室を行いました。流葉スキースクールのインストラクターの方々に教えていただき、事前に決めた目標に向かって、スキーをすることができました。

 

大谷翔平選手からのグローブ

1月30日(火)にロサンゼルス・ドジャースの大谷翔平選手からのグローブが山之村小中学校に届きました。早速、児童生徒たちはグローブを実際に触ってみたり、はめてみたりしました。現在児童生徒は、業間休みや昼休みには、グローブを使って、キャッチボールを楽しんでいます。

雪上運動会

1月27日(土)に山之村校区雪上運動会を行いました。児童生徒が種目の一部を企画し、地域の方々とともに、山之村の自然や雪の中で楽しむことができました。

 

アスリート出前授業

1月23日(火)に講師として、大垣ミナモソフトボールクラブのGM1名と選手3名をお招きし、ソフトボールを教えていただきました。まず最初にプロの球を体感し、圧倒された小中学生でしたが、その後はキャッチボールやバッティングの仕方を教えていただき、ソフトボールの楽しさや魅力などを実感できました。また、試合形式のベースボール型のゲームを行い、チームプレイを学ぶことができました。また、その後には、小学5年生・6年生と中学2年生・3年生は夢を語る会を行い、夢を見つけることや何事にも挑戦してみることの大切さを教えていただきました。

アスリート出前授業

1月18日(木)に講師として、岐阜日野自動車スキークラブの選手をお招きし、クロスカントリースキーを教えていただきました。基本的な身体の使い方や専門的な練習方法教えていただき、児童生徒は、これまでよりもさらにクロスカントリースキーが上達している様子でした。また、その後には、夢を語る会を行い、競技への思いやご自身の生き方を熱く語ってくださいました。また、クロスカントリースキー部としてのウォーミングアップや練習メニュー等のアドバイスもいただき、今後の部活動に生かすことができるような貴重なお話をいただきました。

寒干し大根づくり

1月17日(水)に寒干し大根づくりを行いました。すずしろグループの方々から1つ1つ丁寧に教えていただきながら、山之村の特産品である寒干し大根の作り方を学ぶことができました。これからは、小学生が毎日赤カビや黒カビが生えていないか、色が変色していないかなどをチェックして、3月頃まで寒風干しをし、寒干し大根を完成させます。

書き初め大会

1月12日(金)に小学生は書き初め大会がありました。講師をお招きし、小学2年生は硬筆で、小学3年生以上は毛筆で書き初めを行いました。新たな一年の思いを込め、正しい姿勢で、文字の形を整えて、書くことができました。

修学旅行(中学校)

11月29日(水)から12月1日(金)の3日間、中学2・3年生は修学旅行に行ってきました。3日間で、千葉と東京を巡りました。日本の都心の風景や大きな建造物に圧倒されながらも、自分たちが事前に調べたこと確認することができました。地下鉄の乗り換えや目的地までの経路をその都度、タブレットで調べ、目的地へたどり着くことができました。

 

 

 

 

 

 

修学旅行(小学校)

11月20日(月)から11月22日(水)の3日間、小学5・6年生は修学旅行に行ってきました。3日間で、大阪と京都、奈良を巡りました。初めて見る歴史的建造物に圧倒されていましたが、事前学習での学びを深めることができました。また、公共交通機関を自分たちで調べ、目的地までたどり着くことができました。とても学びのある充実した楽しい3日間となりました。

  

 

 

 

ひびきあい集会

11月17日(金)にひびきあい集会がありました。事前のアンケートをもとに、自分たちの挨拶の姿に問題意識をもって、どのようにすれば今後、自分たちが仲間や地域の方々を大切に扱う挨拶ができるかを考えました。実際に、ロールプレイングを行い、良くない姿で挨拶をされたときの気持ちと良い姿で挨拶をされたときに感じたことを比較して、今後の自分たちの姿を見つめ直すことができました。

 

 

 

 

 

交通安全教室

11月9日(木)に交通安全教室がありました。飛騨警察署の方1名とマスコットキャラクターの「ひだきち」さんが学校に来てくださいました。「ヘルメットの歌」に合わせてダンスをすることで、ヘルメットを被って自転車に乗る必要性を再確認することができました。

 

 

 

 

 

文化祭

11月5日(日)に文化祭がありました。小学生、中学生それぞれが山之村への思いを劇に込めて披露しました。また、音楽会で行った合唱・合奏や伝統のきつねつり・獅子舞も披露し、多くの地域の方々に喜んでいただくことができました。さらに、飛騨市民吹奏楽団の方々をお招きし、懐かしい曲から最新の曲まで幅広い曲を演奏してくださり、会場はとてもあたたかい雰囲気に包まれました。

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

後期始業式

10月10日(火)に、後期始業式がありました。校長先生からは、「なりたい自分」に近づく後期にしてほしいというお話がありました。また、学習指導部、生活指導部の先生から、第3ステージに向けてのお話がありました。

 

 

 

前期終業式

10月6日(金)に、前期終業式がありました。式の中で、各学級から「前期の財産」と「後期に向けての決意」を話しました。また、校長先生からは、前期の子どもたち1人1人の姿を振り返り、願いをもって挑む姿についての紹介をしていただきました。